さすが米澤穂信…!「小市民アニメシリーズ」が面白すぎる件
2024年から放送が始まったアニメ版「小市民シリーズ」。
正直、最初は「日常系ミステリー?」くらいの気持ちで軽く見始めたのに……気づけばどっぷりハマっていました。
やっぱり米澤穂信、凄い。
さりげない伏線と、鋭くてちょっと斜に構えた登場人物たちのやり取り、
そして静かに、でも確かに心を刺してくるラスト。
主人公・小鳩くんと小佐内さんの「小市民を目指す」っていうちょっと変わった目標も、
シリーズを重ねるごとに深みが増してくる。
表面的には軽妙で、ユーモアもあって、青春の香りもするんだけど……
その裏にある「過去の影」や「人の心の奥行き」が、ぐっとくる。
それでいて重すぎず、あくまで“涼しげな顔をしている”のが、まさに米澤作品。
「氷菓」が好きな人は、絶対にハマると思います。
むしろ「氷菓」よりも日常と青春の交錯度が高いかも?
作画も音楽も落ち着いていて、静かな夜に、紅茶でも飲みながら観たくなるアニメです。
今後の展開も楽しみだし、原作未読の人はぜひアニメを入り口にしてみてください。
……気づいたら小鳩くんと小佐内さんのこと、好きになってます。